無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« キャッチフレーズ | トップページ | 著書の宅配便 »

2007/05/14

日吉町森林組合

京都府の日吉町森林組合を視察に訪れた。
森林プランによって森林所有者を口説き、間伐を促進した全国的に有名な森林組合である。以前、この前身ブログでも紹介したね。

そこに視察に行くから同行しない? というお誘いをいただき、行きます、と返事したら、本人は行けなくなった、と……。でも、私はしっかり参加しました(笑)。

実は、この森林組合の改革を押し進めた湯浅参事は、シンポジウムなどでお逢いしているのだが、森林組合自体には初めて。というのも、ここには全国から視察が殺到しており、その対策として視察を有料化しているのだ。だからフリー一人が申し込める状態ではなかったのである。ちゃんと視察産業・視察林業を確立しているという点でも凄い。

1時間ほど説明を聞いてから山を歩き、あーでもないこーでもないと聞く。

P5140015

結構、みんなはしゃいでいる。ハーベスタに乗って喜ぶ人もいる。

ハーベスタが木を伐って玉切りすると拍手が起きたよ(笑)。

                                              

「自称・日本一ヘルメットが似合う女P5140022(議員秘書・堺知美さん)も登場した。

                                      

 

                                                      

                                                     

私は、基本的にこの組合の取り組んでいる内容については知っているのだが、もっとも肝心なのは、システムではなく、どのように森林組合の意識改革をしたかという点にあると思っている。幹部はもちろん、現場の職員まで。
それについては、まだまだ謎が多い。でも、事務所にはこんな標語がかかっていた。

P5140030_2                                

案外、ここから始まっているのでは。     

« キャッチフレーズ | トップページ | 著書の宅配便 »

林業・林産業」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ いろんな所へ 視察に出かけて
いるのですね もの書きって 書き始めるまでが大変なんでしょうね。

視察するだけなら楽しいんですけどね。私は林業をネタに馬鹿話ばかりしていたし、山歩きも森林浴みたいなもの(笑)。

その後にまとめるのが大変なんだ~。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日吉町森林組合:

« キャッチフレーズ | トップページ | 著書の宅配便 »

March 2025
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。