無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 木箱追放 | トップページ | とりあえず「地球温暖化論」 »

2007/06/21

百均ショップの品

久しぶりに百均ショップを散策(^o^)。

百均ショップは結構楽しめるが、その魅力を「安さ」だけに求めるのは違うだろう。膨大な商品アイテムそのものが魅力になる。事実、この手の店にしかないアイデア商品や、珍品も少なくない。たとえばインテリア系は、不思議な品がいっぱいある。和風ミニチュア家具の癒しグッズなんて、箱庭的に楽しめるし、台所用品も意外に便利な品も多い。

とくに木工品は、数も多い。たいてい中国か東南アジア製。木材の魅力を考える際の参考になることもある。ヤシの木やゴムの木の木工品は、なかなか味があって好きなのだが、百均ショップ以外ではなかなか見つけられなかった。

今回は、「竹のトレイ」を発見。
あんまり知る人は少ないだろうが、日本で話題の「木のトレイ」は、もともと竹製だった。技術としては、竹を材料にして作られたのだ。しかし、東南アジアの太い竹の方が効率よく作れるので、香港だかに移転。現地では結構生産しているらしい。ただし、日本には防カビ剤など、いろいろな規制があって入って来なかった。そのうち国内で、間伐材を利用した木のトレイの製造技術が完成した。その後の展開は、すでに紹介したこともあるが、飛びついた地域は販売がうまくいかず苦労している。

しかし、今回は防カビ剤を使用しない竹のトレイが輸入されていた。もし、これが流行ると復活しようとしている木のトレイの先行きが心配になる。

……そんなことも考えられる百均ショップなのである。

« 木箱追放 | トップページ | とりあえず「地球温暖化論」 »

木製品・木造建築」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 百均ショップの品:

« 木箱追放 | トップページ | とりあえず「地球温暖化論」 »

March 2025
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。