木質ペレットの輸出
久しぶりにバイオマスの話題。 |
発売元は、岡山県の㈱真庭バイオマスエネルギー。今年4月から韓国の建設関係企業へボイラー燃料用として木質ペレットを輸出しているのだ。価格は、キロ20円だという。えらく安い……というか、これくらいではないと海外に売れないだろう。
おそらく日本が輸出したのは、ここが日本で初めてだろうが、すでに1000トン以上になっているそうだ。まだ注文は、2000トンばかりあるそうだ。
もっとも韓国では、以前から欧州やカナダから燃料用に木質ペレットを輸入している。ただ為替や船運賃高からコスト高になってきたので、日本の製品もターゲットになったのだろう。
それにしても、木質ペレットも貿易対象となると、本当に二酸化炭素削減に寄与するのかなあ。
« フリーランス | トップページ | テンプレート変更 »
「森林活用(茶・蜂蜜・山菜…樹木葬)」カテゴリの記事
- 樹木葬を選ぶ理由(2025.02.12)
- 卒論「余剰ゴルフ場と霊園」を発見(2025.02.06)
- 地雷源でハチミツを!(2025.01.08)
- 幻の吉野漆と漆掻き道具(2024.12.24)
- 国会前にて。めざせ墓埋法改正(2024.12.10)
« フリーランス | トップページ | テンプレート変更 »
コメント