仕事納め・仕事始め
ここ数日、どうせどの仕事も締め切りは年明けだ、とのんびり過ごし、今日は仕事場の掃除というか、片づけ。積み上げていた資料類を整理していた。仕事納めである。
その間から、忘れていた仕事の依頼書が見つかった(@_@)。
仕事始めは明日にしよう…。ちょっとやばいぞ。まあ、ほかの約束していた原稿を飛ばすという手もあるが、マジメに仕事しないとね。
ダラダラすることは、時間を無駄にしたということかもしれない。
だが、無駄の効用と言えなくもない。きっと順調に書いた時と、切羽詰まって書いた原稿とは内容や出来が違っているはずだ。そして、どちらがよいとも言えない。
よし、大晦日から新年までは仕事をしよう。一年の計は元旦にあり、というのだから、仕事師ながら新年を迎えるのもおしゃれ? さて、守れるかな。
« 環境の“古書市” | トップページ | 温故知新 »
「取材・執筆・講演」カテゴリの記事
- Wedge ONLINEに「道路の横で街路樹が泣いている」を書いた裏事情(2025.04.14)
- Y!ニュース「桜危機!高齢化に…」を書いた裏事情(2025.04.13)
- Y!ニュース「山火事は減少していた!…」を書いた裏事情(2025.04.02)
- プレジデントオンラインに「お墓」の記事を書いた裏事情(2025.03.31)
- Wedge ONLINEに「古墳の宿…」の記事を書いた裏事情(2025.03.13)
« 環境の“古書市” | トップページ | 温故知新 »
コメント