無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 屋上緑化とペット | トップページ | 講義「吉野林業と割り箸」 »

2008/05/23

何の骨?

病院通いが続いて、十分に竹の子堀りができなかったが、昨日、久しぶりに森遊び研究所に行った。

案の定、アチコチの雑木の間から竹が伸びている。まだ筍皮がついたまま、高いものは4mを越えているだろう。
それをナタでたたき折っていく。このままだと竹林が変わってしまうからだ。何十本にもなっただろうか。なかにはほとんどタケノコと言える程度(10㎝くらい)しか顔を出していないものもあるが、それも堀り折った。

ちなみに、タケになってしまったように見えても、それらの若竹の穂先は食べられる。20~30㎝程度切り取って10本ほど持ち帰った。皮をむいて茹でたら、ちょっと形はタケっぽいが、しっかりタケノコしている。これを今春最後の味としよう。

さて、だいたい折り取ったところで帰ろうとしたら、足元に妙なものを見つけた。

200805221509000                                              

                                               

何か、わかるだろうか。……明らかに頭蓋骨だぁ! 

もちろん人間ではない。どうもシカらしい。さすがに生駒山にはシカは生息していないはずなのだが。ここで朽ちて骨だけになったのでなく、外から持ち込まれたものだろう。
しかし、誰がシカの頭の骨を持っていて、それを生駒山の森の中に捨てに来るのだろうか。ちょっと謎だ。

ちなみに私も、吉野で拾ったシカの下顎骨を持っているけどね。

« 屋上緑化とペット | トップページ | 講義「吉野林業と割り箸」 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何の骨?:

« 屋上緑化とペット | トップページ | 講義「吉野林業と割り箸」 »

July 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。