無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 舞鶴の貯木場 | トップページ | 九州からの割り箸事情 »

2009/05/11

平凡社新書リニューアル

平凡社新書が、創刊10周年を祈念してリニューアルされた。

Img024                                                  

                                               

これまでの赤い角張ったデザイン(サイドバーを参照)ではなく、青い楕円形のデザインに。おとなしくなった印象だが、むしろ平凡社の出版物には向いているかも。
キャッチフレーズは、「知の〈十字路〉から〈広場〉へ」である。いかにも、平凡社的だ(笑)。

で、拙著の『日本の森はなぜ危機なのか』(略称・『森・危機』)も、増刷は新デザインとなった。

この『森・危機』は、平凡社新書から出した第1号であり、私にとっては思い出深い作品である。ロングセラー的に着実に売れ続け絶版扱いになった。
だが、今もこの本が欲しいという声が私のところに届く。たまに流通在庫が見つかることもあるが、基本的に底をついているのだから、どうにもならない。私の手元にも、保存版のほかは1、2冊あるだけである。

で、この本の進化版として『森林からのニッポン再生』(略称・『森ポン』)を執筆したのだが、いざ出来上がると、やはり別の本になってしまった。だから、『森・危機』を求める声が今もあった。

だから、今回の増刷りはやはり嬉しい。表紙が変わったので別の本みたいになったが、中身は一緒です(笑)。こちらが十字路、広場は『森ポン』です。

中身は、多少古びたところもあるが、それは事例であって、テーマは同じで結論も同じ。そこのところはいじっていない。

もし、まだお読みでない方は、この機会に、ぜひ。サイドバーにあります。

« 舞鶴の貯木場 | トップページ | 九州からの割り箸事情 »

取材・執筆・講演」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平凡社新書リニューアル:

« 舞鶴の貯木場 | トップページ | 九州からの割り箸事情 »

March 2025
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。