グッディ2009年秋号
青森の話題は、少し一服したいし、選挙関連も投票結果を分析するとそれなりに面白いのだが、世間にいろいろな言説が飛び交っているので飽きるだろうから、別の話題を……。
で、森林療法関連で少し触れた好日山荘の雑誌「グッディ」が発行された。
今回はリニューアルをして、タブロイド版12ページ。そこに私の記事が載っている。
予告通り、「森林ウォーカーズ」でしょ(笑)。この言葉、どれだけ普及するかわからないけど、気軽な森歩きに、少し意味・意義を付け加えた程度のものとしておきたい。森林療法よりも軽く、森林セラピーみたいにバックの組織を意識しないでよい。
好日山荘全国34店舗で販売しているそうだ。1部100円だったかな。ただし商品を買うとオマケとして付いてくる(笑)。
まだ昼間の日射しはきついが、秋風が吹いてきた。私も、森歩きを再開しようか。
「取材・執筆・講演」カテゴリの記事
- Wedge ONLINEに「道路の横で街路樹が泣いている」を書いた裏事情(2025.04.14)
- Y!ニュース「桜危機!高齢化に…」を書いた裏事情(2025.04.13)
- Y!ニュース「山火事は減少していた!…」を書いた裏事情(2025.04.02)
- プレジデントオンラインに「お墓」の記事を書いた裏事情(2025.03.31)
- Wedge ONLINEに「古墳の宿…」の記事を書いた裏事情(2025.03.13)
ところで関係ない話で恐縮ですが、神去なあなあ日常という、林業を題材にした小説をご存知ですか。
笑えるので、読んでください。おもしろいですよ。
投稿: あおやま | 2009/09/01 22:48
三浦しをんさんの本ですね。
私も読みました。
結構おもしろかったです。
あの主人公みたいな子がいっぱいいれば・・・
いいのかも。
投稿: 熊(♀) | 2009/09/02 21:55