無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 林業の「発生」 | トップページ | 書評「怯えの時代」と「囚人のジレンマ」 »

2011/02/15

『いま里山が必要な理由』書評

『いま里山が必要な理由』の出版元・洋泉社からFAX。

「出版ニュース」に、『いま里山が必要な理由』の書評が載ったのだった。

再版に近い増補版だから、書評は期待できないと思っていたのに有り難い。やっぱり書名と判型を変えたのは正しい戦略だなあ(笑)。

001

ざっと内容を紹介をした後に、

「里山の魅力と楽しさを知るための入門書として最適な一冊である」

感謝。

ところで、すっかり忘れていたが、本書に登場してもらった人に、再び本書を贈呈すべきかどうか悩んでいる。すでに『里山再生』のほうは、献本しているわけだが、再び販売されたことで何らかのリアクションが起きている可能性もあるから知らせた方がいいのかも。どうしようかね。

« 林業の「発生」 | トップページ | 書評「怯えの時代」と「囚人のジレンマ」 »

書評・番組評・反響」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『いま里山が必要な理由』書評:

« 林業の「発生」 | トップページ | 書評「怯えの時代」と「囚人のジレンマ」 »

March 2025
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。