無料ブログはココログ

森と林業の本

« 十津川村の木造仮設住宅 | トップページ | 和歌山の風力発電 »

2012/03/16

十津川村の木造仮設住宅・余話

昨日の続きに、こんな話題も。

6


 

これは、仮設住宅に付設されたベンチ。それにプランターもある。

このベンチ、デザインはちょっとオシャレだが、結構使い込まれているし、どこかで見たことがある……と思っていたら、正体がわかった。

こちらの写真、見て。

2




 

同じものであることは、一目でわかるだろう。

では、このベンチの写真は、どこで撮ったものか。

2010年の平城遷都1300年祭のメイン会場である!

そう、平城宮跡の会場各所の休憩所に設置されていたものなのだ。

遷都祭が終わって、眠っていた備品が、ここに復活したというわけ。なかなかの有効利用だ(笑)。第2の人生を送ってもらおう。

« 十津川村の木造仮設住宅 | トップページ | 和歌山の風力発電 »

木製品・木造建築」カテゴリの記事

コメント

平城宮遷都祭で使用した杉のベンチですか、いいですね〜。

実は、わたしもベンチを1個手に入れて(抽選で無料で)、京女鳥部の森(阿弥陀ケ峯国有林)に許可を得て設置してもらいましたよ。
施設課の職員以外誰も知らないでしょうが、杉の花壇1個は新設された本学の法学部前に置かれていますよ。

おや、あのベンチを抽選でプレゼントする企画があったのですか!

そうか、日本各地にあのベンチが設置されているんですね(笑)。
仮設住宅も、2年後に分譲してくれるといいなあ。移築したい人がいるんじゃないだろうか。

昨年、林野庁からのメールで750台もの椅子と数百個の杉で出来た花壇が、希望者に抽選で配布されました。
教育関係が多かったと思いますが,祭りが終わり処分に困ったんではないでしょうか。

仮設住宅も抽選で分譲するというのもいいですね。今から交渉しますか?

仮設住宅を別荘に使いたい人、挑戦してみますか。
山の中とか、別荘地に建てても似合うと思うな。

基礎だけはちゃんとすれば、結構長持ちすると思うし。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 十津川村の木造仮設住宅・余話:

« 十津川村の木造仮設住宅 | トップページ | 和歌山の風力発電 »

September 2024
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

森と筆者の関連リンク先