辻元清美が、森林・林業調査会の…
先に紹介した、民主党の森林・林業調査会。会長に菅直人前首相が就任したのだが、今度は、副会長が決定した。
なんと、辻元清美! 3月23日に自身のブログで発表している。
http://www.kiyomi.gr.jp/blog/2012/03/23-2249.html
えええ、??? という人事ですなあ。彼女が森林・林業に興味があったという話を聞いたことがない。
ブログの記事によると、大都市制度等ワーキングチームと民主党憲法調査会総会に出席し、民主党東日本大震災対策本部の福島対策室室長代理に就任、「休暇のあり方検討プロジェクトチーム」座長就任、国会の「中小企業対策議員連盟」に参加決定、金融経済関係の勉強会に参加……との中に、民主党「森林・林業調査会」の副会長に就任したとある。
まあ、1日の仕事の中で決まった一つの出来事なのだろう。
それでも、森林林業調査会では、
「私は先日たちあがったバイオマスを推進し、観光や環境の観点からも林業を見直していこう、と考えている。若い技術者の雇用確保など、林業全体の底上げに、時間をかけてじっくりとりくんでいく。」
とある。やっぱり、バイオマスと来たか。産業というより環境、観光か。うん、時間をかけてね。
ま、期待しときましょ。
« クマ剥ぎ文化~朝日新聞 | トップページ | ジビエは森を救えない? »
「政策・行政関係」カテゴリの記事
- バイオマス燃料の調達(2024.09.01)
- 「財務省が獣害対策におかんむり」な理由(2024.07.29)
- 「生物多様性を高めるための林業経営」とプラチナ構想(2024.07.17)
- 推進するのは、疎植林業?(2024.06.08)
- 街路樹林業計画(2024.05.01)
民主党森林・林業調査会の会長が菅直人前首相、辻元清美議員が副会長、正直笑ってしまう組み合わせです。辻元議員は吉野郡生まれらしいので、最適の人かも知れません。
それより菅さんが唱えた森林再生プランの進捗度はどうなんでしょうか?
各地で作業道の研修、施工が行われているようですが、既に崩壊した道も多く、修復費が当初の施工費の十倍かかるという話も伝わっています。
思いつきの政策は崩壊するしかないでしょう。
投稿: 青い空 | 2012/03/25 11:50
辻元議員が吉野郡生まれ? 驚いて調べると、本当だ。大淀にもいたし、中学校も奈良市だし。大阪と名古屋しか知らなかった。
でも、林業には関係ないね(^^;)。
森林・林業再生プランの進捗度? だって、まだ細部が決まっていないのだから…(-.-)。問題は、「思いつき」というより、全国画一的にあるんじゃないかなあ……と「思いつき」ブログの発言でした。
投稿: 田中淳夫 | 2012/03/25 12:43
24年は、現場では再生プランを受けての所有者届出制度(こっちは外国人所有対策が主かもしれませんが)、
森林経営計画のアウトラインで相当苦しむと思っています。
特に経営計画の大林班の2分の1以上と間伐面積の下限。
林班の境が集まっている段になっているところなど、本来なら経営計画の中心になるのですが、そうすることができないかもしれないし、間伐面積を考えれば手を出せないかもしれない。
市町村においては、全体を治めるにはどうすればいいかも悩みどころです。
ちなみに、私にはアイデアが湧いていません。
とりあえず、やってみるしかないと思っています。
◯◯調査会とかで、制度が落ち着いてもいないのに、どんどん変更や修正がされて更に混乱しないようにして欲しいと願っています。
誰かの都合を考えれば、他の誰かの都合が悪くなるし、全体を細かく作れば合わなくなる地域、場所が増えます。
なるべく大枠を作って、県に展開を任せるのがいいと思います。
市町村はあまり知識と経験が有りませんから、組合や事業体や林家とよく話をして、県と一緒に取り組んでいけばいいと思います。
投稿: 鈴木浩之 | 2012/03/26 07:02
森林経営計画、大林班、間伐面積の下限、森林境界……こうした言葉や意味を会長副会長だけでなく会員皆が知っているかどうかから、心配しなくてはならないかもなあ。
投稿: 田中淳夫 | 2012/03/26 10:22
記事を拝見して驚きました。!!
なんという、無責任な人事なのでしょう。
中国の水源買収など、いろいろ変な問題が起きているのに・・・。
このコンビなら、そういうことを逆に推進しかねない背景を抱えていると思ってしまいます。
投稿: 福田いくよ | 2012/03/26 18:36
外資の水資源買収?に関しては、別の項目をどうぞ。
私は辻元議員は、わりと国粋的なところがあると見ていますけどね。
いずれにしても、民主党内の政策勉強会のような場所の人事です。そんなに重きを置くほどじゃないですよ。ただトンチンカンな思いつき政策は勘弁してもらいたい。「思いつき」は、このブログだけでたくさん(笑)。
投稿: 田中淳夫 | 2012/03/26 21:22
思いつきではなく、思いツケは本当に勘弁していただきたいです。
っていう、思いつきをしました。
投稿: 鈴木浩之 | 2012/03/27 07:56
期待はしていませんが、地元(選挙区)高槻には森林組合(今は大阪府森林組合の支部ですが)があるので、そこで多少でも現場体験していただけたらとは思います。ポンポン山登山道の整備ぐらいなら、彼女でも出来るだろうし。
投稿: | 2012/03/27 21:27