無料ブログはココログ

森と林業の本

« スイス着 | トップページ | ハイジごっこ »

2012/06/18

老人ホームの裏山

こちらに来てから早起きになった。

早朝、宿舎となった老人ホームの裏山を散策してみた。実はちゃんと遊歩道がある。入居者の元気な人は散歩しているらしい。道はゆるやかに登り、歩きやすく設定してある。

Dsc_0179_640x428




そして、ところどころに赤いベンチが。

これは森林浴・森林療法になるかも。

が、さらに道を進むと、林道にでた。こちらは重機も通った跡がある。いや。蹄鉄跡もあるから馬も通ったのか。

そして見事な混交林となり、伐採跡もあった。ちゃんと林業しているんだね。

Dsc_0189_640x428





切り株は40センチを越え、かなり立派な木だったよう。

老人ホーム、そして村全体が林業とよくなじんでいる。景観にも健康にもエネルギー源としても身近な存在なようだ。

« スイス着 | トップページ | ハイジごっこ »

海の向こうの森」カテゴリの記事

コメント

ほっとする、人としての感覚を取り戻せそうな空間ですね。
感ずるところがありました。

ヨーロッパの自然は、猛々しくない気がします。
人に優しいというか制御されていると」いうか・・・。

日本で介護と林業をコラボできないものでしょうか。
どちらも必要だけど経営苦しい産業。。。

森の緑、小路の中の赤いベンチが映えますねー。赤い椅子もいいな。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 老人ホームの裏山:

« スイス着 | トップページ | ハイジごっこ »

January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

森と筆者の関連リンク先