無料ブログはココログ

森と林業の本

« いい年した大人の…… | トップページ | 『里山資本主義』批判じゃないんだよ(泣) »

2013/11/25

風船?

実は、昨日の散歩、もとい探検行では、こんなものを森の中で発見していた。

1


わかるだろうか。

上部の黄色いものが何か不気味だったのだが、なんのことはない、縮んだ風船であった。

ということは、下の紙切れは、この風船につけられていたものだろう。ちなみに裏にも絵が書いてある。

書かれている幼稚園の住所は、生駒山の大阪側。そんなに離れていない。おそらく、秋の運動会か何かのイベントで風船にお手紙つけて飛ばしたのではなかろうか。

日付は書いていないが、風船がまだ溶けていないことや紙もさほど傷んでいないから、今年、それも最近だろう。風船が何百キロも遠くまで飛んでお手紙を運んでくれたら楽しいんだけどね。

でも「みやたゆうこ」ちゃん。森の中でしっかり発見しましたよ。

« いい年した大人の…… | トップページ | 『里山資本主義』批判じゃないんだよ(泣) »

生駒山中・身近な自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 風船?:

« いい年した大人の…… | トップページ | 『里山資本主義』批判じゃないんだよ(泣) »

January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

森と筆者の関連リンク先