Y!ニュース「ソメイヨシノの一斉開花」記事の裏側
Yahoo!ニュースに「ソメイヨシノの一斉開花はなぜ起きる?」を執筆しました。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakaatsuo/20140411-00034417/
お分かりのとおり、これは昨日の『なぜソメイヨシノを守ろう」なのか』をブラッシュアップした記事。昨日は、「思いつき」で書いたのだけど、これはYahoo!向きかな、と考えて、本日はしっかり調べて考えて書きました。だから「思いつき」ではありません(笑)。
本当は、この手の記事に時間をかけてはいかんのだが、午前中を潰してしまった。効率悪い……というか、そもそもYahoo!は仕事じゃないし。
むしろ、ここで衝撃の記事の裏側を激白しよう。。。
写真にどれを使おうか考えて、今更付近のサクラ並木の写真じゃありきたりだし、昨日も載せたから、ちょっと違いのあるものを……と探して、夜桜の写真を見つけた。
それで、載せてから気づいた。これ、ソメイヨシノじゃないや。。。。
はっきりした樹種はわからないが、大阪城公園の西の丸庭園前のもの。4月中旬に花見をした時のものだから、遅咲きの八重桜だったと思う。タイトルとずれてしまっている(笑)。
もう直す気力はありません(⌒ー⌒)。
そういや、来週14日に、今年の花見に誘われている。ちょっと行けないかも。。
« なぜ「ソメイヨシノを守ろう」なのか | トップページ | 西太后と政子 »
「取材・執筆・講演」カテゴリの記事
- Wedge ONLINEに「古墳の宿…」の記事を書いた裏事情(2025.03.13)
- 徳田虎雄本から思い出した自身の経歴(2025.03.12)
- Y!ニュース「三陸は山火事の多発地帯……」を書いた裏事情(2025.03.06)
- 花粉症番組で「スギは冤罪」と力説(2025.03.05)
- 文楽に出る木の種類と建築へのツッコミ(2025.02.28)
京都新聞にこの記事とかぶるのがありましたの貼り付けておきます。
http://www.kyoto-np.co.jp/info/bongo/index.html
投稿: 過去の投稿者 | 2014/04/20 15:16