足長キノコさん
« Yahoo!ニュース「ドイツのFITが変わった…」書いた裏側 | トップページ | フリーミアム、そして贈与経済としてのブログ »
「森林学・モノローグ」カテゴリの記事
- トランプ米大統領と、緑の植民地主義(2025.01.21)
- 阪神大震災、改めて思い出す(2025.01.17)
- 雪化粧。そして、うぴ子(2025.01.12)
- ジビエ嫌いのジビエ・ビジネス(2025.01.11)
- 森の奥で根っこを張る(2025.01.05)
コメント
« Yahoo!ニュース「ドイツのFITが変わった…」書いた裏側 | トップページ | フリーミアム、そして贈与経済としてのブログ »
多分、カラカサタケ(食)・・・
投稿: koizumi | 2014/09/29 10:58
ありがとうございます。さっそく調べてみました。
カラカサタケ、ネットの写真はほとんど傘が開いていますが、その直前のものとたしかに似ていますね。しかも食べられる!
ただしコカラカサタケとか類似ものものは毒を持つらしい……。
もう一度訪れたら、傘が開いているかもしれないなあ。
投稿: 田中淳夫 | 2014/09/29 11:12