無料ブログはココログ

森と林業の本

« 1300年前の切り株 | トップページ | 木材を売るためのマヨネーズを! »

2014/10/16

某書店で発見……(^o^)。

某書店を訪れて、新刊『森と日本人の1500年』を探す。

 
新書売り場……ないなあ。森林農林業関連の棚……ないなあ。環境の棚だってないし。歴史はもちろん場違い。。。
 
ハッと気づいて新刊コーナー。
 
1 ありました(^o^)。
 
しかし、2冊だけか。最近、平凡社新書の棚が減っている気がする……。目立たないやん。
 
こんなときはどうするか。こうするのである。
 
2 しっかり、並べ替え。ちょうど隙があったのが幸い。
 
ちゃんと表紙を見せないと。隣は、「ニッポン景観論」。こちらの帯の「日本の原風景……」とマッチしているではないか。この関連性が客の視線を引き寄せ、購買意欲を増すのです。書店子さんよ、棚はこのように作るものだよ(⌒ー⌒)。
 
気づくかな? 気づいたら元にもどされてしまうかもしれんが、それまでに2冊とも売れたらよいのだから。
 
また、買う場合は、場所がわかっても、あえて店員に声をかけて本の在り処を訪ねる。そして案内されたら、「これだ!」と喜んで手に取り、レジに走ること。
 
このような書店の棚を変えたり、書店員に本を印象づける手段は、以前勤めていた出版社で教わったこと。編集者も、こうして地道な努力をして自社発行物を売らねばならない……と上司から訓戒を受け社員は各書店に走ったのである。
 
よいこの皆さんは、真似……しましょうね\(^o^)/。

« 1300年前の切り株 | トップページ | 木材を売るためのマヨネーズを! »

取材・執筆・講演」カテゴリの記事

コメント

今日は、通勤の電車の中で
表紙が皆さんに見えるように
本を目の高さにして読みました。

よい子でしょう?

よいこ、よいこ(^o^)。
 
なんなら、その姿勢で山手線を一周してくださっても結構です。

「森林からのニッポン再生」を買った後、慌ててレジに戻り、
「森林異変」と取り換えてもらったことがあります。
「書店員に本を印象づける」上では役に立ったんですね。
単にぼぉ~っとしていただけなんですが。

役立ちます! どちらの本も覚えてもらえます。この手があったか(笑)。

……それにしても平凡社新書が多すぎて、しかも新書は基本的に表紙デザインが一緒(^^;)。帯を取ったらわからんよなあ。
 

あ。F爺さま!
ご無沙汰しておりまする。。m(_ _)m

ニック・市丸さんが来店した直後だったかも。
書店では並べても並べても出版関係者がいじっていくので棚の作りようがないとなげいていたりして?などと妄想してしまいました。
田中さんが去った後にはまた別の関係者が現れて…

奈良の某書店の周辺には、出版関係者がたくさん住んでいる?

変えられたら、また変える。果てしのない戦い……もとい努力によって売れ行きは決まるのです。

今日も、朝二で(午前11時)に文教堂を視察に行きましたが、もう、売り切れ。昨日は四冊あったのに。

返品したんじゃないよね……弱気(笑)。

私は、本日京都に行きまして、2店を見たところ、どちらも平積みしてありました! 

今日仕事帰りに浦和で一番大きな本屋に行って探したんですが見つからず、店員さんに聞きましたら新書の新刊コーナーの目立つところにしっかりと鎮座してました。

一瞬、立ち読みという文字が頭をよぎりましたが、帯の「木育」という言葉に惹かれて1冊購入させていただきました。

取り急ぎ、さっと読ませていただきましたが、森に疎いにも関わらず森林学習のプログラムを作っている私にとっては、ふむふむ、なるほどな内容で、ぜひ学生にも読ませたいと思います。

あ、買わせたいですねw

秘密の集落があった・・・
何だかとてもドキドキしましたよ。『小説を読む』感覚で、スタート。

目次を見て、『あとがき』を読んで、そして、『サクラ』のくだりを読んで、・・・ここで私奴に用事が入り、またまた山行きです。

読書の続きは、お・あ・づ・け・、、、、。

AMAZONから今日届きました!第三章まで読みました。森林・林業に携わる方々には是非とも読んでいただく価値ありと思います。いや読むのではなく購入していただく・・

皆さんありがとうございます。

あさださん>帯に「木育」の言葉を入れておいてよかった(^o^)。

ベンツ仙人さん>「あとがき」を先に読んじゃダメでしょ。ま、私も読んでしまいますが。。。

ともさん>読むのが早いですね(^o^)。そう、読む場合は、購入していただきたく……(^^;)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 某書店で発見……(^o^)。:

« 1300年前の切り株 | トップページ | 木材を売るためのマヨネーズを! »

December 2024
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

森と筆者の関連リンク先