無料ブログはココログ

森と林業の本

« 世界3大石積みの地位は…。 | トップページ | 修羅づくり »

2014/11/12

樹木に残す記憶?記録?

生駒には、周りが住宅地に囲まれた小さな森がたくさんある。

 
開発が進んだものの、その森には何か伐採を免れた理由があるのだろう。
 
で、某お寺の背後の森で発見した樹木。
 
Photo 昭和51年2月と刻まれている。
 
1976年……ということは、38年前!
現在の太さだって10センチ未満なのだが。
 
文字を刻むにはそこそこの太さがないと無理だが、すると、この木の年齢は、40数年、いや50年以上はあるのか?
 
あるいは傷つけられて成長が止まった? その前に枯れなかった? ……と、いろいろ考えてしまう。
 
そんな想像がわき上がる樹木の記憶でした。

« 世界3大石積みの地位は…。 | トップページ | 修羅づくり »

森林学・モノローグ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 樹木に残す記憶?記録?:

« 世界3大石積みの地位は…。 | トップページ | 修羅づくり »

January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

森と筆者の関連リンク先