無料ブログはココログ

森と林業と田舎の本

« 軽トラの荷台小屋 | トップページ | Y!ニュース「森のようちえん…」を書いた裏側 »

2015/03/09

第3の獣害被害地

三重県のゴルフ場に行ってきた。

ゴルフに行ったのではない、ゴルフ場に行ったのだ。私は、ゴルフをしない。
 
で、そこで見学したのは、こんなもの。
 
12 丸刈り(~_~;)。
 
シカに食われたのだそうだ。これ、まだわずかに葉が残っているが、おそらく近く食べられてしまうだろうとのこと。
 
獣害被害地と言えば、まずは農地。そして林地だと思っていたが、第3の被害地があったのである。
 
ゴルフ場も獣害に悩まされているらしい。対象は、やはりシカとイノシシ。シカのいる山とイノシシの出る山は別々にあるらしい。それぞれが場内に進入して波状攻撃?する。
 
それも、想定以上に激しい。 これに松枯れ、ナラ枯れも起きているそうだ。
しかし、獣害の被害額にゴルフ場は含まれていないだろう。そもそも被害額の算定は、保険などへの申告を元にしているから、家庭菜園とか林地などは含まれないことが多い。
 
 
ちなみに、芝生を荒らすのはミミズを食べるからと言われているが、最近の研究ではどうも怪しいそうだ。
イノシシにミミズを与えても、ほとんど食べないという。別の目的で芝生をひっくり返して、たまにミミズが出てきたら食べる程度らしい。
では別の目的が何か。それがわからないのだ。イノシシ研究は、まだまだ遅れている。
 
 
しかし、ゴルフ場に農地ほど餌になるものはないと思うのだが、それでもイノシシはやってくるのだね。森林部分にドングリが落ちているのかもしれない。
 
 
1
これは、ゴルフ場前の農地。完全に柵で覆っている。門は、まるで砦の入口のような。
 
やっぱり獣害は深刻である。

« 軽トラの荷台小屋 | トップページ | Y!ニュース「森のようちえん…」を書いた裏側 »

ナラシカ・動物・獣害」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第3の獣害被害地:

« 軽トラの荷台小屋 | トップページ | Y!ニュース「森のようちえん…」を書いた裏側 »

December 2023
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

森と筆者の関連リンク先