無料ブログはココログ

森と林業の本

« 一直線の道 | トップページ | 土倉庄三郎を取り巻く女たち »

2015/09/26

最北鉄路に思う

最北鉄路に思う
私は何度も繰り返しているのだが、オタクではないし、ましてや鉄ちゃんではない。鉄道など何の興味もないのである。

なのに、なのに「最北端の線路」なんて看板があると、写真を撮ってしまう。線路(結構、草ぼうぼうだった)を見つめてしまう。

実はこの線路、かつては樺太まで延びていたそうだが。

ともあれ、最北の地を堪能させていただきました。いや、堪能じゃないな。まだ見たいところ、行きたいところはいっぱいあるからな。利尻礼文島も行きたいし、サハリン航路にも引かれるし。牧場もよく知りたいし、何より悔いが残るのは、地場産チーズを買い損ねたこと。

それは次の期待につなげておこう。

田中淳夫

« 一直線の道 | トップページ | 土倉庄三郎を取り巻く女たち »

森林学・モノローグ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最北鉄路に思う:

« 一直線の道 | トップページ | 土倉庄三郎を取り巻く女たち »

January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

森と筆者の関連リンク先