惜しい!浜松餃子
今晩はなぜか浜松。
浜松に来たら、やはり浜松餃子食べようかな、と繁華街をさ迷ったあげく、たどり着いたラーメン屋。
餃子もまずまず。思い切り昭和を意識した内外装で、まあそれはソコソコ似合っているのだが……、惜しい! 箸がプラスチックであった(-_-)。
昭和だったら割り箸、もっと前の昭和30年代なら、赤い塗り箸(少し剥げていること)ではないのか?
ともあれ食べ過ぎた。。。
« 『スキマの植物の世界』の世界 | トップページ | 金原明善記念館にて »
「森林学・モノローグ」カテゴリの記事
- トランプ米大統領と、緑の植民地主義(2025.01.21)
- 阪神大震災、改めて思い出す(2025.01.17)
- 雪化粧。そして、うぴ子(2025.01.12)
- ジビエ嫌いのジビエ・ビジネス(2025.01.11)
- 森の奥で根っこを張る(2025.01.05)
コメント