無料ブログはココログ

森と林業の本

« 菌床シイタケの菌床産地 | トップページ | ヒノキのCLT »

2016/02/15

Yahoo!ニュース「輸入菌床のシイタケは国産か」書いた裏事情

Yahoo!ニュースに「輸入菌床のシイタケは国産か 」を執筆しました。

  
 
読めばわかる通り、昨日のブログ記事の続き(笑)。
昨夜長くなるので書けなかったことを書こうと思って改めて調べていて、これ、Yahoo!ニュースに書いたらいいか、と閃いた(^o^)。
 
ま、私にとってはどちらに書いても同じようなもんなのだが、ブログで続けるより読者層が違うYahoo!ニュースにも記した方が広がる。
 
ただ同じ写真使うのがいやだったので別の菌床シイタケの写真はないか探したが、意外とないのね。菌床シイタケの現場は何度か覗いたことがあるのだが、写真に納めなかったようだ。
 
ようやく使った1枚は、すでにシイタケを収穫済みで、ほとんど出ていない。まあ、菌床が話題なのであるからよしとした。
 
 
ちなみに、今年は我が家で原木シイタケに種コマを打ち込まない。
理由は、単に私がホダキにする原木を伐りださなかったから。通常なら年末から1月に伐って出し、3月までに父が種コマを打つのだが、珍しく年末が忙しく、1月はころりと忘れていた。
2月に伐っても、かなり条件が悪くて発芽が期待できない。
 
それに、肝心のホダギに向いたコナラがなくなってきていることも理由の一つだ。なによりナラ枯れのせいだ。
昨年は、生駒山のコナラが軒並みやられたのだ。ホダギ用の細いものは大丈夫かもしれないが、ちょっと見て歩くと、かなりカシナガが穿入した孔が開いている。カシナガが入れば、ナラ菌が繁殖しているはずで、そこにシイタケ菌を打つのも馬鹿らしい。
 
そんなわけで、来年はシイタケの収穫が危ぶまれるなあ。
 

« 菌床シイタケの菌床産地 | トップページ | ヒノキのCLT »

取材・執筆・講演」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Yahoo!ニュース「輸入菌床のシイタケは国産か」書いた裏事情:

« 菌床シイタケの菌床産地 | トップページ | ヒノキのCLT »

December 2024
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

森と筆者の関連リンク先