無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 林業スクール、続々 | トップページ | ツバキ林業と化粧品 »

2016/03/29

『樹木葬という選択』発見

なかなか書店で見つからないと嘆いている拙著・『樹木葬という選択~緑の埋葬で森になる』。新展開(^o^)。
 
 
ふらりと訪れた地元の某ショッピングモール。
 
そこにある書店を覗いてみた。この書店は、さほど広くはないが、意外や理系の専門書の棚がそこそこ充実している。おそらく近くに京阪奈学研都市があり、研究者も多いからではないかと思うのだが……。そういや書店名は「アカメディア」だった。
 
とりあえず、冠婚葬祭の棚を見る。
 
ない。
 
次に宗教の棚
 
……ないなあ。
 
そうだ、植物や森林の棚を……。
 
驚いたことに林業系の本もある。作業道の作り方なんて、マニアック?専門的な本まで見つけた。
さらに『樹木葬和尚の自然再生』まで置いてあった。これは、拙著でも詳しく紹介した日本で初めての樹木葬を行った岩手県知勝院の千坂氏が書いた本だ。もう10年以上前の本だから、書棚には滅多に並ばないと聞いているのだが……。
 
しかし、ない(-_-)。。。
 
よし、同じ専門書の中でも民俗系の棚だ。
 
……ない(泣)。わりと死に関する本はあるのに。
 
 
ほぼ諦めかけたが、レジ近くに検索ボックスがあった。本がどこにあるか調べることのできる機器だ。
 
そこで検索すると……おお、ヒットしたではないか。
 
なんと「文芸」の棚
 
急ぐ。ええと……ノンフィクションのコーナーだ。
 
2
 
あっ!
 
1
 
ありましたv(^0^)。どこかわかる? たった1冊だけどありました。ノンフィクションですよ。ルポルタージュとして扱われたんだ。ちゃんと内容を確認してくれて配置してくれたんだなあ。
 
せっかくだからお約束の……。
 
3
 
やっぱり平積みでしょ!!!
 
ぜひ、売れたら追加発注してね。

« 林業スクール、続々 | トップページ | ツバキ林業と化粧品 »

書評・番組評・反響」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『樹木葬という選択』発見:

« 林業スクール、続々 | トップページ | ツバキ林業と化粧品 »

March 2025
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。