無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 染井吉野発祥の地 | トップページ | 『樹木葬という選択』はどこに(泣)。 »

2016/03/22

Yahoo!ニュース「スウェーデンもびっくり?……」記事を書いた理由

Yahoo!ニュースに『スウェーデンもびっくり?「持続可能な森林」に逆行する違法伐採対策法案 』を書きました。

 
先日は、東京でスウェーデン大使館主催のイベントに参加していた。なかなか考えるところ大で、たしかにハイレベルなセミナーであった。
 
それについてYahoo!に書こうと思った際、何が一番印象に残ったか……と考えてみると、もっともショックだったのが、これ、違法伐採対策法案なのである。スウェーデンに関係ないじゃん、と思ったが、やはり印象深い順に書くべきかと思ったので記しました(~_~;)。
 
 
ほかにも記憶に残ったテーマはいくつかあるので、改めて書けたらよいかと思っている。次こそは、スウェーデン林業を!
 
Dsc_0139
 
パネルディスカッション。12人のスピーカーがいたのだけど、登壇したのは半分の6人。それでも多い(^o^)。司会が和装というのも味なもの。
(ちなみに彼女は、森林総研の所員である。スイス林業の研究が中心で、スウェーデン林業はあんまり知らないとのことだった。。)
 

« 染井吉野発祥の地 | トップページ | 『樹木葬という選択』はどこに(泣)。 »

取材・執筆・講演」カテゴリの記事

コメント

 木材業界、木造建築業界が違法伐採対策に消極的なのでしょうか?既に国内に流通、在庫している銘木が売買出来なるかもしれませんし。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 染井吉野発祥の地 | トップページ | 『樹木葬という選択』はどこに(泣)。 »

April 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。