無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 父の日プレゼントの「ピュアモルト」 | トップページ | 花咲か爺さんはツキノワグマだった? »

2016/06/23

ブックオフの棚にあった本

近隣のブックオフを回った。

 
初期の目的は「カードキャプターさくら」の古漫画本探しだったのだが……その過程で見つけた本がすごい。
 
1
 
なぬ、『車両系林業機械安全マニュアル』とな。それも3冊。。。
 
ブックオフに林業系の本があることも稀だが、ここまでマニアックなテキストが出回るとは。誰が放出したのだろう。
必要ないけど、とりあえず手に取らざるを得ないじゃないか。。。
 
さらに1冊200円とあれば、買わずにいられないじゃないか(笑)。
 
2
 
内容? 文字通り林業機械による事故例と対応方法を記した本。第2版で、2年前の発行のよう。
 
3
 
 
そりゃ、多少は興味あるけど、私が読んでどうなるものでもなく。
とはいえ、パラパラ目を通すと、なるほど、こんな事故が起こるんだ、という勉強になる。ヒヤリハット事故も紹介している。想定外を想定しなければならんのだ。怖いものである。
 
林業関係者で林業機械を扱う人、200円だから買っておいた方がいいよ。
定価は3334円+税+送料なのだから、安すぎる(^o^)。
 
 
ちなみに私が気になったところ。
 
「はじめに」の結びの部分で、発行元の林業・木材製造業労働災害防止協会の言葉。
 
車両系林業機械のオペレータの特別教育の教材として、本テキストが広く活用され、労働災害の未然防止に役立つこととなれば、望外の喜びとするところであります。
 
え? 望外? 望外って、望んでいなかったのか?たまたま役立つかもしれない、そうしたら非常に喜べます、ってのか……。誤用ですな。
 
とまあ、つまんないツッコミをしてしまうのであった。

« 父の日プレゼントの「ピュアモルト」 | トップページ | 花咲か爺さんはツキノワグマだった? »

林業・林産業」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブックオフの棚にあった本:

« 父の日プレゼントの「ピュアモルト」 | トップページ | 花咲か爺さんはツキノワグマだった? »

April 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。