無料ブログはココログ

森と林業の本

« 「森が荒れる」とは | トップページ | 早生樹と物理法則 »

2016/07/22

木の球オブジェ

NHKの「歴史秘話ヒストリア」で、1970年大坂万国博覧会を取り上げていた。

これを懐かしいと感じる人は歳がわかるわなあ。。。。もちろん、私は懐かしいのだけど(~_~;)。地元だったので何回か行ったが、ひたすら満員だった。小学生だったが、もう少し年齢が高かったら、自分の意志でいろいろ回れたのに、と思う。

さて、そんなわけで、万博記念公園駅で見かけたこんなオブジェを紹介。

 
2   1
 
万博とは何の関係もないと思うが、薪のような木片を集めて地球をつくってしまえるのであった。ちょっと発送を変えた木の使い方である。
 
こうしたものを日常の木工品に応用できないかといつも思うのだが……。

« 「森が荒れる」とは | トップページ | 早生樹と物理法則 »

木製品・木造建築」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木の球オブジェ:

« 「森が荒れる」とは | トップページ | 早生樹と物理法則 »

January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

森と筆者の関連リンク先