Yahoo!ニュースの記事に異変が起きた。
これ、2014年12月にアップした、つまり1年半も前の記事である! それもアクセス数がダントツに伸びている。たった3日で1万2000を超えるのだ。
どうやら、8日のNHK奈良の夕方の番組(ローカルニュース内「ならナビ」の中の「ならコレ!」)で、鳥居由佳さんが取り上げたらしい。私も見ていたが、これは奈良県内だけの番組だし、そんなに影響力はないと思っていたのだが……。
おそらく、番組を見た人が、吉野杉とか鳥居由佳の名で検索をかけて訪ねてきたのだろう。
そして昨日の時点で、Yahoo!ニュースの「経済」カテゴリー3位に入ってしまった!
調べると、ネットにもアップされていた。
「
ならコレ! 」 これは明日まで視聴できるらしい。
おそるべし、鳥居人気(笑)。吉野杉は「おすぎ」で、吉野檜の「ピーコ」も購入。次は、マツを購入して「マツコ」と命名するというネタには笑わせていただいたよ。。。
でも、この場合の吉野のマツは、クロマツ、アカマツなのか、吉野松と呼ぶこともある天然記念物のトガサワラなのか。ちょっと気になります(~_~;)。
ちなみに「
2015年問題 閉鎖ゴルフ場の行く末 」もランキングに入る。こちらは3年前の記事だ。こうした古い記事に注目が集まるのは、まさにネットゆえ。私の記事は「ロングテール現象」を具現化している(笑)。
現在は、さすがに「80階建て木造ビル」にアクセスは移っているが、おそらく数日で終わる。しかし、またいつの日か、リバイバルするかもしれない。息長い寿命の記事を書いていくべきだなあ。
コメント