無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 探検部出身者諸君!  | トップページ | ああ、「ミントテロ」 »

2016/09/11

Yahoo!ニュース「明治神宮の鳥居建て替え……」を書いた裏事情

Yahoo!ニュースに「明治神宮の鳥居建て替えに立ちふさがる難問 」を書きました。

 
 
たまたま手に取ったナショナルジオグラフィック2016年1月号の表紙に明治神宮が載っていた。特集記事があるのである。
 
Img001  
 
このところ明治神宮の鎮守の森に注目が集まっている。これが人工的に造成した森で、もうすぐ100年(2020年)を迎えるからだろう。実際、記事も森の中の生態系について書かれている。昨年のNHKスペシャルの影響だろうか、私に任せたらもっと面白い記事にしてやるのに……とか考えていた(^o^)。
 
で、今私が興味あるのは神宮の何だ、と考えた際に思いついたのが鳥居だったわけ。これならネタもあるし、写真もある。
 
Yahoo!記事には「明治神宮の英断」と書いたが、本当は隠したがっている、と聞いた。(タイワン)ヒノキではなくスギ(吉野杉)で鳥居をつくることに明治神宮側は十分に納得しているわけではないようだ。
しかし、私は(多分)鳥居用に伐った切り株まで見ているのだ。川上村の林業関係者なら知らぬ者はいないだろうし。
 
で、書いてやった(⌒ー⌒)。
 
 
ちなみに明治神宮、とくにその森に関する書籍など文献は結構持っているのだが、どこにも鳥居の素性について詳しく記したものを発見できなかった。その意味では穴場かもしれない。
 
もっと戦前の台湾総督府が伐りだした阿里山の巨木についてや、戦後の大鳥居の再建の際にいかにしてタイワンヒノキを伐りだして日本に運んだか、を調べたらドラマがあるのに。
 
こんなノンフィクションを手がけたら売れる本になるかな?
 

« 探検部出身者諸君!  | トップページ | ああ、「ミントテロ」 »

取材・執筆・講演」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Yahoo!ニュース「明治神宮の鳥居建て替え……」を書いた裏事情:

« 探検部出身者諸君!  | トップページ | ああ、「ミントテロ」 »

June 2025
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。