木育・森育楽会壇上撮り!
« 虐待される植物~側溝編 | トップページ | パレットハウスの空間 »
「取材・執筆・講演」カテゴリの記事
- Y!ニュース「植えた?減った?地球の森林面積…」を書いた裏事情(2022.06.27)
- Y!ニュース「マダニの都会進出にご用心!…」を書いた裏事情(2022.06.17)
- Y!ニュース「世界最長寿の樹木発見?……」を書いた裏事情(2022.06.09)
- Y!ニュース「ロシア材ストップでウッドショックは…」を書いた裏事情(2022.05.26)
- Y!ニュース「林業の主産物は木材よりキノコ?」を書いた裏事情(2022.05.19)
こんちには。
いつも楽しく読ませて頂いております。
今回のフォーラムをこのブログで知り、是非にも参加して田中さんにお会いしたかったのですが、ぎりぎりまでのスケジュール調整をしたにも関わらず、結局行けませんでした。
今もとても残念でなりません。
で・・・・・このフォーラムの件、詳しくこのブログで今後ご紹介なさる予定はございませんか?
「いやいや~~~書くほどのもんでもないよ」というぐらいのものでしたら、何か私もほっとするのですがw
反対に「いや~~すごくよかったよ」というぐらいのものでしたら、
ごまめは歯軋りするのですがw
しかしこの写真からすると、そんなに参加者は多く無いように見えるのですが・・・・少数精鋭?かな。
投稿: ごまめ | 2016/11/04 15:21
それは残念でした。
木育・森育楽会ですか?
「いやいや~~~書くほどのもんでもないよ」(~_~;)ほほほほほ。
担当者は、終わってから夜明けまでワイワイ打ち上げ&その後ホテルで一人打ち上げを行うほどテンション上がっていましたが。
写真の会場は、最後のパネルディスカッションですね。朝から切れ目なく続いて(しかも分科会に分かれて!)いましたから、疲れ果てて帰った方もいらっしゃると思います。
投稿: 田中淳夫 | 2016/11/04 16:40
では今回の木育・森育楽会は無理をしてまで行くほどのものではなかった・・・ということで安心しましたw
しかし、田中さんに会えるのはいつのことになるやら・・・もちろん心底そう思ってます( ー`дー´)キリッ
投稿: ごまめ | 2016/11/04 18:00
m(__)m。。
楽会の様子は、検索したらいろいろブログなどにアップされていますよ。
投稿: 田中淳夫 | 2016/11/04 23:32