無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 廃道を行く…… | トップページ | 北方領土の知られざる探検家 »

2016/12/14

南極の日に南極娘を紹介

12月14日は、赤穂浪士の討ち入りだけでなく、南極の日なんだそうである。

 
1911年の今日、ノルウェーの探検家アムンセンと4人の隊員が、人類史上初めて、南極点に到達した日だからだそうで。
 
寒いところは苦手で、極地や雪山にはとんと興味のない私だが、南極と聞くと、やはり心にざわつくものがある。そこで特別企画、「南極娘を紹介!」(笑)。
 
 
実は、奈良県に南極越冬隊に2回も参加した女性がいるのだ。彼女と昨年出会って、ホレてしまった(^o^)。そんで、無理やり記事にしてしまった。
 
取材からほぼ1年経つので、その記事を再録。南極から震災、そして農業へと目覚める過程が面白い。
 
京大で物理学を専攻したものの、途中で落伍したのだが、スキー部で活躍した経験から南極へ。その研究で博士号まで取ったが、その後一般企業に就職……のはずが、まさかの二度目の南極。そして震災では毎週宮城に通い続け……と劇的な歩みがある。
 
なかでも、お米があっても、電気炊飯器が使えないと、ご飯を炊けずに食べられない人の話は考えさせられる。「生きるための力が弱い人が増えている」のだ。
 
そういや、彼女の講演会を開く企画があったのに、未だ実現していない。また訪ねてみようかな。
 
Photo
 
Photo_2
 
Photo_3

« 廃道を行く…… | トップページ | 北方領土の知られざる探検家 »

取材・執筆・講演」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南極の日に南極娘を紹介:

« 廃道を行く…… | トップページ | 北方領土の知られざる探検家 »

April 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。