無料ブログはココログ

森と林業の本

« 北方領土の知られざる探検家 | トップページ | 山岳ブームの“遺跡” »

2016/12/16

プーチン・カレンダー

ロシアのプーチン大統領が来日記念第二弾。

 
実は、来日直前に娘が露払い……と書くと誤解を招く、ロシアを払うのではなくてロシアと友好を深めるために、ロシアを訪れていた。ええ、本当ですとも。。。。。日露友好、大事です、はい(笑)。
 
 
で、お土産が何がいい?と聞かれたので、来年のプーチン・カレンダーを要求した。人気だと聞いたから。
今や、ロシアではプーチン大統領の支持率が8割を越し、アイドル&カリスマなのである。
 
 
そして受け取ったカレンダー。
 
1  これが表紙。写真は9月版でもある。
 
12枚のプーチンの雄姿(^o^)が描かれている。チョイ悪オヤジ風から、ホッケーに興じたり犬と戯れたり、柔道姿に、アウトドア風景も、空軍パイロット姿も。
 
2  こんなのも(@_@)。
 
3  一覧。
 
いやはや、これがロシアで売れているのだ。そして来年1年間、我が家の壁にも飾られることになる……。
 
ちなみに娘によると、そんなにプーチン人気が高いように見えなかったそうである。ある種、トランプ次期アメリカ大統領と同じく、エスタブリュッシュメントからは独裁的で好かれないのかもしれないが、庶民の人気は高いのだろう。
 
 
Photo
 
せっかくだから、ロシア(サンクトペテルブルク)の森の写真も……。と言っても、これは大学構内だそう。広い!
 
気温はすでにマイナスだったそうだが、ロシアでは序の口なのである。。。
 
 

« 北方領土の知られざる探検家 | トップページ | 山岳ブームの“遺跡” »

森林学・モノローグ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プーチン・カレンダー:

« 北方領土の知られざる探検家 | トップページ | 山岳ブームの“遺跡” »

January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

森と筆者の関連リンク先