無料ブログはココログ

森と林業の本

« 紀伊半島の山々 | トップページ | 恐怖のスズメバチ? »

2017/09/02

一晩で全部咲く……

伊勢から帰って来た。

 
なかなか収穫多い旅だった。もちろん伊勢神宮の内宮・外宮ともも参拝したし(正式参拝~御垣内参拝だよ!)、講演に関してもいろいろな人に会えて面白かった。
道中にお会いした人もいれば、一人ふらふらと見て回ったものもある。
 
それぞれ、機会があれば紹介したいと思うが、今夜は帰宅してもっともショックだったことを紹介したい。
 
3
 
これ、家を出る際に玄関に置いてある月下美人。花のつぼみが10幾つも膨らんでいた。今年は豊作?だ。ベランダの月下美人も4つ5つとつぼみをつけていた。これは、もうすぐ咲くな。。。こんなにたくさん一斉に開花したら壮観だろうな。。。
そう思って家を出たのだ。
 
帰って来た。
 
5
 
全部、しぼんでいた……。昨晩全部咲いたのか(泣)。。。。
私がたった一晩家を空けた日に咲くなんて。
 
こんなにたくさんのつぼみが同じ日に全部咲いたのだ。鉢が違うものまで。日本の月下美人は全部栄養生殖で増えているからDNAが一緒と言われているが、そのせいかね?
 
それにしても悔しい。。

« 紀伊半島の山々 | トップページ | 恐怖のスズメバチ? »

森林学・モノローグ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一晩で全部咲く……:

« 紀伊半島の山々 | トップページ | 恐怖のスズメバチ? »

January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

森と筆者の関連リンク先