今日は、大台ヶ原の主に東大台を歩いた。こちらはポピュラーなルートと景観なので知っている人も多いだろう。
なので、割愛(~_~;)。
しかし、二日続けて西大台、東大台と歩いたので、さすがに疲れた。帰り道の大台ヶ原ドライブウェイを走っていると眠気が出る。こりゃイカンと選んだのが、上北山村の小処温泉へ下りる道。
チョー急坂を下りて、たどりついたのが小処温泉で、ここでしばし湯の中で寝る(^o^)。
火照って、目が覚めたので温泉を出たのだが、温泉の目の前の小屋にミツバチの巣が設えてあった。
わりとミツバチがたくさん飛んでいるじゃないか。ちょっと季節外れぽい。ニホンミツバチのようだが……。
なんか様子がおかしい。そこでじっと目を凝らしてみると。
おっ、スズメバチが来襲していた。それに対してミツバチが防御行動を取っていたのだ。
スズメバチがホバリングしながら突撃を繰り返し、その旅にミツバチが捨て身の戦いを挑む。決死の熱団子作戦を取るのか……。
私も初めてだ。スズメバチがミツバチの巣を襲う話や、襲った後は見たことがあったが、まさに進行中のシーンをとるのは。ちょっと興奮?感激しつつ観察する。
もちろん、私は安全な車の中で見ていたのである(^o^)。
コメント