無料ブログはココログ

森と林業の本

« 若狭塗り箸の今 | トップページ | もさもさ(^o^) »

2017/10/24

キノコの見方

某大学のキャンパス内で、キノコ群を発見。

 
1  
 
造成終わったばかりで、バーク(樹皮)をマルチング用に敷きつめた場所だったが、そのバークに菌糸が付着していたのかな?
 
キノコの名前はわからない。が、こーゆーキノコを見つけると、上から目線より、
 
5
 
コビトの気持ちになって見ると、結構楽しい世界が広がっている。

« 若狭塗り箸の今 | トップページ | もさもさ(^o^) »

森林学・モノローグ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キノコの見方:

« 若狭塗り箸の今 | トップページ | もさもさ(^o^) »

January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

森と筆者の関連リンク先