無料ブログはココログ

森と林業の本

« ヒツジのいる効用 | トップページ | 「異常」な時代と比べるな »

2017/11/27

三種盛りの真実

今日は、ちょいと飲み会。

 
と言っても二人なので海鮮居酒屋で頼んだのは刺身の「三種盛り」。
二人でつまむのだから、そんなに量はいらない……。
 
出てきたのがこれ。
 
Dsc_0765
 
ええと。ひい、ふう、みい……と数えると10種類くらいあった。氷の上にドライアイスの煙吹きながら出てきた(笑)。
 
店員の説明。
 
「当店では、3種盛りをお頼みのお客様には、こうして驚かすことにしています~♪」
 
 
なるほど。そんな趣向もありか。。。たしかに驚いた。ま、得した気分でもある。
最近の居酒屋は、単に美味しい料理と酒を出すだけではなく、「驚かす」必要もあるのか。
みんな、努力しているんだ。
 
商売というものは、そういうものなんだ。
 
それに引き換え……と、それ以上言うのは野暮だろう(笑)。

« ヒツジのいる効用 | トップページ | 「異常」な時代と比べるな »

森林学・モノローグ」カテゴリの記事

コメント

旨そうだな…
只今こっそり部屋でビールを呑んでまして…。
ハァ~ 赤提灯行きたい…
ベランダで待機中のビール、3本目いっちゃおうかな。
外で冷えるのでよい。

飲んじゃってください……て、もう朝ですが。
 
私も普段はキッチンドリンカー。やっぱり侘しい(~_~;)。たまには外の店に行きたいが、これも一人では寂しい(>_<)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三種盛りの真実:

« ヒツジのいる効用 | トップページ | 「異常」な時代と比べるな »

January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

森と筆者の関連リンク先