無料ブログはココログ

森と林業の本

« 林業ロボットは実用化するのか | トップページ | 国産材のツーバイフォー »

2017/12/04

薪ストーブの売り場

薪ストーブの売り場

 
ホームセンターで、薪ストーブが売っていた。当たり前のようで意外(笑)。
しかも安い!3万円代であるとは。
もちろん本体だけで付属部品は別料金、工事費も別。薪も買えば、総額はそこそこになるが、ホームセンターだからね! 薪ストーブを備えることだけにロマンを感じる男には安上がりだろう。

私は隣の時計型ストーブに目を奪われたが。

でも、設置できる家に住む人はどれほどいるかな。。。

« 林業ロボットは実用化するのか | トップページ | 国産材のツーバイフォー »

森林学・モノローグ」カテゴリの記事

コメント

我が家は薪ストーブ!
家の構造・設置場所には気をつけましょう。

家全体が暖かく…なりません!! 薪の維持費も発生。 それでも男のロマン! やはり最高です。
薪割りは妊婦に善いと聞いた事が…

薪割り妊婦説は眉唾だなあ。ヤバイんじゃないか。
 
薪ストーブの効用も眉唾ですね。薪で炊いたお湯は軟らかい……とかいうのも理解できない。
逆に部屋が乾燥しすぎて喉を傷めた人もいますよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 薪ストーブの売り場:

« 林業ロボットは実用化するのか | トップページ | 国産材のツーバイフォー »

January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

森と筆者の関連リンク先