無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 「東洋経済」の林業批判記事 | トップページ | 池の中のナラシカ »

2017/12/27

Yahoo!ニュース「鰹節もイスラム対応!…」を書いた裏事情

Yahoo!ニュースに「鰹節もイスラム対応!ハラル認証の意外な広がり 」を書きました。

 
なぜ、これが森林ジャーナリストの記事なんだ、という反応が現れておりますが(~_~;)、実は奥の深いところでつながっているのですよ。
 
もともと森林認証制度について調べている過程で、FSCの仕組みを水産物に応用したMSCについても調べ始め、水産業と林業の類似性に目覚めたのが最初。
それ以来、何かと水産業の実情もチェックするようになった。
 
同時に認証制度というものの功罪も考え出したのだが、結局は「物事に真摯に取り組んでいるか」という性善説と性悪性にいきついてしまうので、宗教的な縛りも有効なのか……という思いに駆られていたところ。
 
ともあれ、いっそハラル認証も森林や木材にも適用すればよいのかもしれない。そうすると、インドネシアやマレーシアは違法伐採がしづらくなるはず。中東諸国も、素性の怪しい木材を購入できなくなるのではないかなあ。これ、付け足しておこう(笑)。
 

« 「東洋経済」の林業批判記事 | トップページ | 池の中のナラシカ »

取材・執筆・講演」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Yahoo!ニュース「鰹節もイスラム対応!…」を書いた裏事情:

« 「東洋経済」の林業批判記事 | トップページ | 池の中のナラシカ »

April 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。