無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 『吉野杉』に見る吉野林業の栄華 | トップページ | 城跡を守るサムライ »

2018/03/13

森友・加計問題に林業の影?

森友文書の改竄問題、いよいよ佳境に近づいたかな。発覚後の進展は、だいたい予想していたとおりの展開だ。

 
昨年から続く森友問題と加計問題。正直うんざりというか、ここまで下劣な政治屋事情を見せられると、考えるのもイヤになるのだが。。。。せっかくだから私も便乗(笑)。
 
 
というのは、これらの問題、なぜか背景に林業が登場するなあと思っているから。このことに気付いた人はほかにいるだろうか? (えっ、スクープ?)
 
まず最初に気付いたのは加計問題の方で辞任した前川喜平・前文部科学省次官
彼の祖父喜作氏が産業用冷凍機器で世界的シェアを持つ前川製作所の創業者であることはよく報道されたが、もともとは奈良県御所市の出身だ。喜平氏も生まれは奈良県御所市(当時は秋津村)。
そして、御所市の前川家と言えば林業家である。吉野林業地とは少し違うが、生産されている木材は吉野杉檜と遜色のない質を誇る。前川家は、それなりの大山主だったという。ただ喜作氏は3男だったために山を継がずに会社を起こしたのである。
残念ながら、現在の前川家の林業については何の情報もない。
 
 
次に森友学園で有名になった籠池泰典氏だが、7ヶ月過ぎた今も収監されたままという異常事態。これを国策捜査と言わずしてナンなんだ、と思うが……彼の長男が、この問題を訴え続けている。
とはいえ長男は何をしているのか? 学園は長女が継いだわけだが。
 
実は長男である籠池佳茂氏は、現在林業に就いているのである。
もともと佳茂氏は泰典氏と絶縁状態だったと伝えられているが、今回の事件で復縁というか親子の絆を取り戻し、必死で不当な扱いを訴えているわけだが、こんな状態では仕事もできない。(前職が何かははっきりしない。)そこで縁あって奈良で林業に就いたそうである。
 
たまに彼のツイッターでその仕事現場の写真がアップされているし、地元のニュースでは紹介されているので隠しているわけではない。どこの林業会社が手をさしのべたのかは明かされないが。
彼の家族も大変な状況ではあるだろうが、山の仕事は多少とも気分転換につながるのだろうか。
 
 
そして、最大の渦中の人、安倍昭恵・総理大臣夫人。実は今回の事件以前から別ルートで彼女の裏の評判は聞いていたのだが、ここまで勘違いバカ女とは思わなかった。夫の威光を我が物として振りまいたわけだ。日本のイメルダ夫人か、と言いたくなるが……もっとも森友疑惑が高まっていた昨年の夏、なぜか某林業塾に参加していたことは、知る人ぞ知る。
 
なんで林業塾? まさか今後林業関係の仕事を行うとは思えず、まあカルチャーセンターに通うような感覚か。あるいは山の中に籠もって雲隠れの場所として選んだか。いくら熱心に勉強しても意味がないよなあ。それより表に出て洗いざらい証言すべきであろう。
 
 
 
以、ほかにも国産材関係とか加計につながる某人脈とか小さな点もあるのだが、なぜか今回の大事件には林業の影がつきまとう……という話題でした。
 
ちなみに、なんの必然もなくて偶然だと思うよ(笑)。決して、林業界に巣くう黒幕による陰謀……とか言い出さないように。

« 『吉野杉』に見る吉野林業の栄華 | トップページ | 城跡を守るサムライ »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

そう言えば、前川製作所は木材乾燥機の開発をしてました。

おや、そうでしたか。探せばほかにもいろいろ林業とのつながりはありそうだ。森友加計(だけ)に……とは洒落にもならないが。

>別ルートで彼女の裏の評判

 いや~ぜひ知りたいですね。(^^)スピリチュアルな思想か、
オカルトめいた思想か、はたまた妄想系か・・・
 センテンススプリングなどが、そのうち取り上げるかな?

それほどたいした内容じゃないです(~_~;)。ただ安倍総理も夫人も直接知っている人ですから。。。現在の事態、どのように見ているかなあ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 森友・加計問題に林業の影?:

« 『吉野杉』に見る吉野林業の栄華 | トップページ | 城跡を守るサムライ »

June 2025
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。