オシャレな地下足袋
告白します。今日は京都へ行く用事があったのだけど、その途中の電車で思わず目を奪われました。だって、あまりにも可愛らしかったのですから。ええ、可憐な若い女性の足元に目を奪われたのでした。そして、あまり見つめては失礼に当たるとは知りながら、目が離せなかったのです。
すると、出るわ出るわ、オシャレな、ファッション地下足袋がブームなようだ。そうか、もはや地下足袋は建設現場や山の現場、それに長距離走のものではなかったのか。私が流行遅れなのかも。
« ブラック林業はお好き? | トップページ | 必要なのは「教養」~欲望の経済史~ »
「森林学・モノローグ」カテゴリの記事
- 山崩れ跡に滝が誕生?(2023.05.28)
- 庭の「カエル」と「カメ」(2023.05.27)
- 草抜きと除草剤開発秘話(2023.05.25)
- 彩色古墳にコーフン!(2023.05.23)
- トンボの産卵?(2023.05.24)
日経でバイオマスが黄色信号って言ってますね。https://r.nikkei.com/article/DGKKZO29458790W8A410C1EA1000?s=2
パーム林は人身売買の温床ですよね★
投稿: | 2018/04/17 21:23
確か、山歩きの5本指シューズがあると思って探すと、走るための地下足袋いやシューズが結構ありますね。
個人的には山仕事に地下足袋は軽量化が命なので、保護材質を使わなければならない安全性を考えるときびしい気がしますね。私の考えることではないですが。
投稿: あおき | 2018/04/18 19:12
意外と地下足袋は、山ではなく、整備された街の道にあっているのかも(笑)。私もジョギング用に手に入れようかな。
投稿: 田中淳夫 | 2018/04/19 09:10