無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 初校で燃え尽きる | トップページ | 講演会で得たもの »

2018/05/23

WEBRONZA「巨額の債務が隠れている……」書いた裏事情

WEBRONZAに「巨額の債務が隠されている林業界 」を執筆しました。

 
Yahoo!ニュースだけでなく、こちらも裏側シリーズ、やろうかな(^o^)。
 
 
全文は契約しないと読めないが、肝部分は冒頭なのでだいたいわかってもらえるはず。
 
もともと朝日新聞の調査報道で都道府県の林業公社の負債がとんでもないことになっているという記事に刺激を受けて、自治体だけではないでしょ、ということで書いたもの。
やっかいなのは債務額がわからないこと。林業公社もアンケートで回答のあった11県分で額面の4%しか評価されていないことを指摘しているのがせいぜい。
 
私が大胆に予測すると、林業公社は全国で1兆円以上、おそらく1・5兆円くらいはいっていると想像するし、森林開発公団は同額以上だろう。それに国有林野事業がすでに3兆8000億円赤字だ。全部で何兆円かなあ。
 
ちなみに、こうした話は、今夜の東京で行うフェアウッド研究部会の講演でも触れるつもり……だけど、わかんない(~_~;)。
 

« 初校で燃え尽きる | トップページ | 講演会で得たもの »

取材・執筆・講演」カテゴリの記事

コメント

失敗学の畑村洋太郎氏は「見たくないものは見えない」と喝破しています。
まして自分はたまたまその任になったが、私が解決しなければならないとは思わないでしょう。
踏み込むのは誰もが躊躇し、先送りされます。

本当の債務額は誰も把握していないでしょうね。誰もが見たくない、関わりたくないうえに、当事者意識もない。

しかし、今回の法案を使って見えないまま負債を消してしまうとは、上手いやり方です。

え?国有林の作業請負って売り単価8000円の材を14000円かけて搬出する採算度外視の治山治水事業なんでしょう?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WEBRONZA「巨額の債務が隠れている……」書いた裏事情:

« 初校で燃え尽きる | トップページ | 講演会で得たもの »

April 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。