無料ブログはココログ

森と林業の本

« スギの花粉の膨らむとき | トップページ | 全銘展に行ってきた »

2018/11/30

季節外れのトマト

ベランダにトマトが育っている。

 
いや、たしかに春にトマトの苗をプランターに植えたのだが、夏の間いくつか収穫した後、秋口(9月だったか)には茎を切り取って処分した、はずだった。台風で折れたからだったかもしれない。
 
20181127_091349
 
ところが、これもヒコバエだろうか、側枝が伸びて結構葉が繁っている。そのまま放置していると、実がいくつか稔った。
 
20181127_091355_1
 
これが一番大きいか。。。
 
しかし、その後赤く熟す様子が全然ない。このままの状態で、ほとんど1カ月。そろそろ収穫するか?
せっかくだからこの青いトマトも、なんとか料理に使いたいのだが。

« スギの花粉の膨らむとき | トップページ | 全銘展に行ってきた »

森林学・モノローグ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 季節外れのトマト:

« スギの花粉の膨らむとき | トップページ | 全銘展に行ってきた »

January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

森と筆者の関連リンク先