無料ブログはココログ

森と林業の本

« 連休生駒ガイド・最強の山城は生駒山にあり? | トップページ | Yahoo!ニュース「国有林伐採後放置法案?」を書いた裏事情 »

2019/05/07

深大寺の謎の「木」

連休は終わった……。

ずっと生駒ガイドをしていたので、私も生駒に籠っていると思われたかもしれない。

だが、しっかり出掛けていたのだよ。その一つは東京、調布市の深大寺。ここの本堂で見かけたのがこんなもの。

20190506_185837

デカイ「木」の文字。

なんだ、こりゃと思う。木製かと思いきや銅製で燭台らしい。

何でも地元の植木職人が奉納したらしい。ならば植木屋がたくさんあるかと探したら、一軒参道の一角で見つけた。

20190506_192915

植木というより花屋、苗屋か。

 

20190506_185134

鬼太郎茶屋もある。調布市は水木しげるの聖地でもあった(^o^)。

深大寺に隣接した神代植物公園もある。なかなか楽しめたのであった。

20190506_193139

 

« 連休生駒ガイド・最強の山城は生駒山にあり? | トップページ | Yahoo!ニュース「国有林伐採後放置法案?」を書いた裏事情 »

森林学・モノローグ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 連休生駒ガイド・最強の山城は生駒山にあり? | トップページ | Yahoo!ニュース「国有林伐採後放置法案?」を書いた裏事情 »

January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

森と筆者の関連リンク先