無料ブログはココログ

森と林業の本

« 林業本がお安く買えます~次世代森林産業展2019  | トップページ | 完売!次世代森林産業展 »

2019/07/31

長野市の街路はカツラ!

20190731_181150

長野市に来ている。

そこで善光寺への道を歩く。大通りは電線も地中に埋められ整備が進んでいるが、ふと気がついたのが木の灯籠。通常、石灯籠だと思うのだが、ここでは木灯籠だ。珍しい。

そして街路樹はカツラが目立つ。カツラの街路樹って、初めてだ。かなり珍しいのではなかろうか。しっかり水をあげないと枯れないか。

善光寺の巨木柱にはケヤキが多かったように思うのだが、カツラも使っていたそうだ。それが影響しているのだろうか。

木灯籠とカツラ。これが長野市のイメージとなるかな。

 

« 林業本がお安く買えます~次世代森林産業展2019  | トップページ | 完売!次世代森林産業展 »

森林学・モノローグ」カテゴリの記事

コメント

田中様
弊社のそば、東京の銀座通りも、今年、街路樹がカツラになりました。大きな木になるので、心配しています。冬にはモミに植え替えたりするのか?

銀座通りにカツラ……。最近、カツラは人気ですかねえ。
大木になる樹種だけど、年数かかるから将来のことを考えていないのでしょうか(^^;)。水をたっぷり必要とする樹種と思うのだけど、水やりは大丈夫か。抜け落ちる毛……いや落葉も大変かも。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 林業本がお安く買えます~次世代森林産業展2019  | トップページ | 完売!次世代森林産業展 »

January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

森と筆者の関連リンク先