イオンモールの素敵な店
雨の日はイオンモールを徘徊して……おっ、なんだかスッキリして素敵な店? と思って近づくと……。
!!!
「閉店のお知らせ」付きであった。
ガランドウにするのが寂しいと思ったのか、イスとテーブルを並べてあるのだけど、これぐらいが素敵に見える。ほかの店(開店中)がゴタゴタしすぎなんだな。
イスが木製だからだろうか。落ち着いて座りたくなる。これがパイプイスだと素敵に見えなかったはず。
ついでに言えば、やたら館内放送が多いというのも頭が痛くなる。それも内容のない呼びかけやら、音楽やら。あれは頭を麻痺させて、深く考えさせないことでドンドン商品を買わせようということなのか、と思ってしまう。
世にあふれる過剰さを引き算したら、世の中が素敵になると思うんだが。
« マクロン大統領の3つの提案 | トップページ | FLASHに宮崎盗伐記事……だけど »
「森林学・モノローグ」カテゴリの記事
- 本日も…呪いの廃神社(2023.03.22)
- 最凶パワースポットの呪い(2023.03.21)
- 離島の思い出~黄島(2023.03.16)
- 読まずに書く「マザーツリー」論(2023.03.14)
- 木馬の再現実験をした頃(2023.03.12)
コメント