無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« グレタの言葉と『絶望の林業』 | トップページ | ホームセンターのビーバーの餌 »

2019/09/25

3刷決定!『絶望の林業』

私ももういい年であり、今後は仕事を減らそうとたくらんでいる。食うに困らない程度に、楽しい記事、書きたい記事だけに絞っていこうかと思っている。穏やかな余生を送りたいのだ……と言う割には、尖った記事ばかり書いてしまっているが。

やはり楽しく。嬉しく。わくわくドキドキを。人生、暗く悩んで、絶望ばかりしていてはダメだ。

というわけで、楽しいニュース。

『絶望の林業』、3刷決定!v(^0^)

多分、3刷本は、10月初旬から店頭に並び始めるだろう。なお9月30日に日経新聞に広告を打つことになった。日経というところがミソか(笑)。業界ものとはビジネス書なのか……?

Photo_20190925213901

なんか、久しぶりだなあ(泣)。こう見えても、以前の出版物では2刷、3刷……は幾度も行ってきたのだが、このところトンと縁遠くなっていた。出版不況とともに、自分の書きたいものと世間の興味とのズレを感じたのだが。

しかし、「絶望」が世間の琴線に触れたというのもミョーな気分。楽しい路線ではないような……。

 

ちなみに近鉄奈良駅前の啓文堂書店では、『鹿と日本人 野生との共生1000年の知恵』がずらりと並んでいた。下段に4冊、上段に1冊。もう尽きていたのに、改めて並ぶのは追加発注してくれたのか。(^人^)。こちらは楽しい路線の本。

Photo_20190925215201

« グレタの言葉と『絶望の林業』 | トップページ | ホームセンターのビーバーの餌 »

書評・番組評・反響」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« グレタの言葉と『絶望の林業』 | トップページ | ホームセンターのビーバーの餌 »

June 2025
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。