ジュンク堂奈良店の『絶望の林業』
ちょっと奈良に出かける。用件を済ませると、つい同じビル内にあるジュンク堂書店に寄った。近頃、身辺整理で本を減らそうとしているが、そうするとその分また本を買ってしまいそうで恐ろしい(><;) 自制しなければセミ終活にならない。
とはいえ、入ったらまず「森林」の棚をチェック。やはり『絶望の林業』を置いているか確認してしまう。
見よ。これまでは上の棚だけだったのだ。1冊背表紙が見えるだけ。……だが、今日は!
なんと下の棚に平積みされているではないか。4冊あった。つまり合わせて5冊。
とうとう奈良の書店で平積みを見つけた(嬉し泣き)。発売後、4か月後ですよ。
ちなみに3刷だった。発行は5刷まで行っているが、3刷も4刷もまだ在庫があるようです(^^;)。
気をよくして、本日は2冊の新刊を購入しましたv(^0^)。
« 咲き続けた?アジサイの花 | トップページ | Y!ニュース「石でつくられた紙はエコか…」を書いた裏事情 »
「書評・番組評・反響」カテゴリの記事
- イオンモールの喜久屋書店(2025.02.20)
- 『日本の森林』に書かれていること(2025.02.19)
- 盗伐問題の記事に思う(2025.02.03)
- 『看取られる神社』考(2025.02.02)
- 『敵』と『モリのいる場所』から描く晩年(2025.01.25)
コメント