無料ブログはココログ

森と林業の本

« ご当地・ジビエバーガーに未来はあるか | トップページ | 「森林と生活に関する世論調査」結果を読む »

2019/12/07

生駒駅前書店の奇跡(笑)

我が家の最寄りの書店と言えば、近鉄生駒駅前の近鉄百貨店内に入っている啓林堂書店(生駒店)。
(※もう一つの駅前書店は撤退した。)

まあ、そんな大きな書店ではないし、理科学系、もしくは産業系書籍は力入れてないし……で、『絶望の林業』は置かれていない。森林や生物系もほとんどなく、歴代の私の本で置いてあるのは『鹿と日本人 野生との共生1000年の知恵』くらいか。これ、奈良本の分類ね。

だが。しかし。あったのである。『絶望の林業』が。それも2冊も!

Photo_20191207165201

ノンフィクションの棚の下の方に2冊並んでいるではないか!

これって、なかなか凄いことなのだよ。奇跡だよ(笑)。だって、発売直後(8月)はなかったのだから。通常、どんな本でも発売直後は書店に配本される。それを棚に並べるかどうかは各店主の判断だが、その時は置かなかったわけ。が、4か月後の12月に入って2冊も棚に入るとは。(私が確認したのが12月。でも11月下旬にはなかったと記憶。)

見ると4刷でした。ぜひ生駒市民で、林業に興味のある方、絶望に興味のある方は手にとってください。そのままキャッシャーに並んでください。そしてお店は5刷を置いてください。


なお静岡新聞が届いた。これは、記者が天竜林業について取材する中で、森林経営管理法とか森林環境譲与税とかを取り上げて、林業の補助金はどうなってるの?という取材申し込みがあったもの。私は「『絶望の林業』に触れてくれたらしゃべる」という条件で話した(⌒ー⌒)。静岡県民で、林業に興味のある方、絶望に興味のある方は手にとってください。そのままキャッシャーに向かってください。そしてお店は……(以下、同)

19123_20191207170401

なお伐採への補助金は7割というより、植林から伐採までをトータルに見た場合だけどね。(主伐は除くことになってるが、実は出ているところもある。)
ともあれ、業界はもう少し危機意識を持った方が良いよ。譲与税なんかに喜んでいる場合じゃない。

« ご当地・ジビエバーガーに未来はあるか | トップページ | 「森林と生活に関する世論調査」結果を読む »

書評・番組評・反響」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ご当地・ジビエバーガーに未来はあるか | トップページ | 「森林と生活に関する世論調査」結果を読む »

October 2024
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

森と筆者の関連リンク先