Y!ニュース「アメリカで除草剤裁判の判決相次ぐ…」書いた裏事情
Yahoo!ニュースに「アメリカで除草剤裁判の判決相次ぐ。びっくりの結果は……」を書きました。
気づいているだろうが、ブログに書いた「除草剤を巡るアレコレ」の発展版。
もともと、この記事の元になる「ジカンバ除草剤の裁判判決」はYahoo!ニュースには向いていないな、と思ってブログに書いたのだが、その後に、「グリホサート裁判」の判決を教えてくださる人がいた。こちらの判決も出たのか、しかも正反対?の結果。これは面白い、じゃあ、Yahoo!ニュースに書こうかな、と思いついたわけである。
こうして皆さんの情報提供によって成り立っているのだよ(^_^) 。
正直、除草剤のような化学物質にそんなに興味があるわけではないけれど、以前はゴルフ場に関して農薬について勉強したこともあるので、それなりにかじっている。それに、ちょうど林業の下刈りに使う除草剤の是非を調べる機会があり、その流れでもある。こちらの記事もそのうち出るだろう。
では、また皆さんの情報提供をお待ちしています。それを記事にできるかどうかは吟味させていただくが、貴重な機会である。
« ジュンク堂書店の棚 | トップページ | 岡山に木材研究の拠点? »
「取材・執筆・講演」カテゴリの記事
- Y!ニュース「大都会に出没する野生動物の侵入ルート…」を書いた理由(2021.01.16)
- 「クマにどんぐり」論争に一石投げ入れた?(2021.01.11)
- Y!ニュース『2021年「南洋材時代」の終焉……』書いた裏事情(2021.01.09)
- オンラインで考える獣害問題の講座のお知らせ(2021.01.07)
- 週刊新潮の記事と新潮社の思い出(2020.12.22)
コメント