無料ブログはココログ

森と林業の本

« 日本も「退耕還林」の時代? | トップページ | 木の歩道 »

2020/08/28

カッパビエ?遠野の新妖怪

岩手の遠野に来ている。

めざすは、遠野市立博物館。ここで開かれている「遠野物語と怪異」展を見たいのだ。

20200828_192540

カッパのミイラとか天狗の牙とかオシラサマとかケサランパサランとか……いやいや楽しい楽しい(^-^)。

が、出口で新手の妖怪を発見。

アマビエ?あ、ロン毛の河童と書かれているが。これ、どう見てもカッパの木彫りに髪の毛らしいのをくっつけただけやん。学芸員によるとカッパビエというらしいが。。。

20200828_192419

カッパも嘆いているだろう。流行に弄ばれとる。その後河童淵を訪れたのだが、そこでソフトクリームを食べた。座敷わらしソフトというのだそう。旨いよ。

でも、味は小豆味。あずきあらいソフトではないのか?

20200828_194545

« 日本も「退耕還林」の時代? | トップページ | 木の歩道 »

森林学・モノローグ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 日本も「退耕還林」の時代? | トップページ | 木の歩道 »

January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

森と筆者の関連リンク先