無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 週刊新潮の記事と新潮社の思い出 | トップページ | 『獣害列島』東京新聞書評とオンライン講演 »

2020/12/23

アカシア薪

ホームセンターで見かけた薪。

Photo_20201223164801

何といっても目新しいのは、アカシアという木の薪であること。私は初めて目にした。価格も、全体で上昇している中ではマシなほうだろうか。
先日はもっと本数の少ない薪束で、1000円近い価格だったので仰天した。以前は500円以下で、それでも高いと感じていたのだから。

アカシアは、一時期特定外来種扱いされかけたほどで、その成長力から在来植物を押し退ける脅威があると伐採が進められた。ただ花は美しく蜜源になるほか、緑化木としても優秀ということで、かろうじて駆除されるまでには至っていない。ただ新たに植えるのは厳しいだろう。ここに伐採後の用途として薪という用途が生まれたわけか。
材質は硬いから火持ちはよいように思う。生長が早いことも考えれば、しっかり管理することを前提に薪炭林にできるかもしれない。(脱線するが、林野庁は早生樹、早生樹と言いつつもアカシアは含めない。コウウヨウザンのような外来種は奨励しているのに。)

見た目は赤い色合いが強いから、ナラの薪を至上のものとするユーザーに受け入れられるかどうか(^^;)。

とはいえ、本来はどんな木でも薪になるのがよいのだけど。商品として扱うのは、それなりの量が入荷でき、安定的に供給するルートがあることだろう。この薪はどこから調達したのかわからないが、一過性だろうか、今後もずっと供給されるのだろうか。

« 週刊新潮の記事と新潮社の思い出 | トップページ | 『獣害列島』東京新聞書評とオンライン講演 »

木製品・木造建築」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 週刊新潮の記事と新潮社の思い出 | トップページ | 『獣害列島』東京新聞書評とオンライン講演 »

March 2025
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。