山火事通報を表彰?それより大変、コロナ禍と殺人事件
昨日28日に、大阪府大東市のマンションで女子大生殺害事件が起きたことは、ニュースで報道されている。3階の部屋で殺されたのだが、その真下の階の部屋で火事が発生して男が死んでいたという。どうも、この男が犯人ぽい、というのだが…。私もテレビにュースで見たのだが、現場は火事も起きたために消防隊員が写っていた。背中に「大東市」の文字が。
それで、思い出す。
今月初めに山火事を発見して通報したことはすでに記した。Yahoo!ニュースのネタとしても取り上げた。その際に出動したのが、大東市の消防署だった。(ほかに四條畷市からも来ていたように記憶するが……。)
数日前に、その大東市消防署から電話があり、山火事を通報した件で表彰したいと言われた。えええっ、なのだが、ちょっと迷ったあげくに受諾した。話のネタにもブログのネタにもなるし、何より世間に山火事に遭遇したらどうするべきを知ってもらうにはよいかな、と思うからだ。ついでに森林ジャーナリストという存在も知ってもらいたいし(^o^)。
ただし、肝心の表彰はいつになるかわからない\(^o^)/。
なぜなら、コロナ禍で緊急事態宣言が出ているからである。一応は宣言の期限が明けてからというが、延長必至だけに、いつになるかまだわからないのである(^o^)。
まあ、私は別にいつでもかまわないし、しなくても気にしないのだが、その件について話しているうちに、消防署は火事対応だけでなく救急搬送も役割なのだと気づく。それで、つい話を山火事からそらしてコロナ禍の状況を聞きだす。ちょっと取材気分。
すると「大変なんです……自宅療養中の方の容体が急変したというので駆けつけても、搬送できる病院がないんです。決まるまで4時間5時間もかかることもあって」と、リアルな大阪の医療事情に触れてしまった。
そう、大阪は、病床率が100%を超えている。緊急事態というより、異常事態だ。この1年、行政は何をしていたのか。ワクチンにしても、病床にしても、コロナ禍発生時から予測可能なことなのに、対応してこなかったツケが現場にしわ寄せされる。
そして、そこに殺人放火事件だよ (゚o゚;) 。。。たまりませんね。
もう表彰なんてどうでもよいから、火事に疫病に殺人事件……救急現場は頑張っていただくしかない。私は、奈良に閉じこもっておくよ。
« みどりの日はいずこ? 植樹・植林記念日の行方 | トップページ | 国立公園巡る林野庁と環境省の連携 »
「森林学・モノローグ」カテゴリの記事
- トランプ米大統領と、緑の植民地主義(2025.01.21)
- 阪神大震災、改めて思い出す(2025.01.17)
- 雪化粧。そして、うぴ子(2025.01.12)
- ジビエ嫌いのジビエ・ビジネス(2025.01.11)
- 森の奥で根っこを張る(2025.01.05)
コメント