無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 『虚構の森』第三章の扉 | トップページ | 『虚構の森』第五章の扉 »

2021/11/22

『虚構の森』第四章の扉

4回目にして、あああ、こんなに公開して大丈夫か?という、そこはかとない不安(^^;)。

第四章は、身近な自然を中心にしたのだが……。ここで忍び寄る静かなる侵略者の問題に切り込んだ。徐々に街路樹は自然か?ミツバチを殺すのは農薬なの?そして「なぜ外来種が増えたら困るんだ?在来種も元は外来だったんじゃないのか?」という疑問がフツフツと。

4_20211113232301

第4章 フェイクに化ける里山の自然
1.ソメイヨシノにサクランボは実るか?
2.外来草花が日本の自然を浸食する?
3.堤防に咲く花は、遺伝子組み換え植物?
4.街路樹は都会のオアシスになる?
5.ミツバチの価値はハチミツにあり?
6.外来生物は在来種を駆逐する?

ちなみに、ついにイラストに動物が登場した! という点で感激した(笑)。本書では、だいたい植物を中心にしたのだが、それは単に範囲を広げすぎると面倒だから。ここで狂暴なアライグマと受粉昆虫のミツバチということで例外扱いである。

 

« 『虚構の森』第三章の扉 | トップページ | 『虚構の森』第五章の扉 »

取材・執筆・講演」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『虚構の森』第三章の扉 | トップページ | 『虚構の森』第五章の扉 »

April 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。